当サイトは、行政書士岩手総合法務事務所が運営しています
          
        
        
            
新着情報
              滝沢市役所発行の広報誌「広報たきざわ」に当事務所の広告が掲載されています。
            
     
          法人設立をお考えの皆さまへ
          起業・創業は、それぞれの経営者が目指す「夢」の実現へのスタート地点です。
          人によって起業・創業の目的は様々ですが、誰しもが希望と不安を抱きながら第一歩を踏み出すのではないでしょうか。
          会社の設立手続きは、ある程度の知識を得れば個人でもできないことはありません。
          しかし、業種によっては(例えば建設業など)定款などの書類を事業目的に合わせて作成したり、役員構成や資本金の額を考えて設立しないと、許認可を受けることができないという場合があります。
          行政書士は会社・法人設立だけでなく、各種許認可の申請に関しても専門家です。
          個人で手続きをする場合に費やす手間暇やリスクをお金に換算した場合、行政書士に支払う料金は決して高くはないはずです。
          会社・法人設立をお考えの皆さま、ぜひ行政書士岩手総合法務事務所にご相談ください。
          
          当事務所は電子定款システムを導入しています
          会社の設立にあたっては、定款という書類を作成し、公証人役場という所で公証人の認証を受ける手続きがあります。
          この際、定款には4万円の収入印紙を貼る必要があります。
          また、合同会社設立の場合には、公証人による定款認証手続きは必要はありませんが、4万円の収入印紙は同じく必要になります。
          しかし、定款を紙ではなく電子的に作成した「電子定款」というものにした場合、収入印紙4万円は不要となります。
          行政書士岩手総合法務事務所では、「電子定款」を作成することができるシステムを導入しています。
          つまり、会社設立費用が「電子定款」を導入していない他の専門家に依頼する場合に比べて4万円安くなるということです。
          電子定款作成のシステムを整えるには導入時に十万円程度の費用がかかるほか、維持費もかかります。
          
          当事務所独自の高級法人印鑑3本セット&ケース無料サービス
          会社を設立するにあたって登記申請時に必ず必要になるのが、
           「代表者印」…法人の実印であり、印鑑登録して印鑑証明書を発行してもらう
             株式会社であれば、代表取締役の印鑑
             合同会社であれば、代表社員の印鑑
          であり、社名が決まりしたい作成することとなります。
          また、通常は代表者印の作成と同時に、
           「社印」…登記所には届けないが、請求書・領収書等の文書に使用する角印
           「銀行印」…銀行との取引に使用する印鑑
          も一緒に作成します。
          
          この
           代表者印・社印・銀行印
          は法人印鑑3本セットと呼ばれ、印鑑の材質により値段は様々ですが、一番人気のある黒水牛の角で作成すると消費税込2万円程度が相場とされています。
          行政書士岩手総合法務事務所では、この黒水牛の法人印鑑3本セットおよび印鑑ケースを会社設立をご依頼のお客様に無料進呈しております。
          発注からお届けまで一週間かかりませんので、会社設立をお急がれるお客様にも大変ご好評です。
          
          株式会社設立費用の比較(ご自身で法務局に登記申請される場合)
          
            
              
                |   | 
                 当事務所に依頼される場合 | 
                 ご自分で手続きをされる場合 | 
              
              
                |  公証役場での定款認証費 | 
                 50,000円 | 
                 50,000円 | 
              
              
                |  定款に要する収入印紙 | 
                 0円 | 
                 40,000円 | 
              
              
                |  定款謄本の取得費(2通) | 
                 約2,100円 | 
                 約2,100円 | 
              
              
                 登録免許税 
                (資本金額の0.7%、最低15万円) | 
                 150,000円 | 
                 150,000円 | 
              
              
                |  行政書士報酬(消費税込) | 
                 97,200円 | 
                 0円 | 
              
              
                |  法人印鑑3本セット&ケース | 
                 無料進呈 | 
                 約20,000円 | 
              
              
                |  合計 | 
                 約299,300円 | 
                 約262,100円 | 
              
              
                | 登記申請を司法書士に依頼される場合(+約5万円) | 
                 約349,300円 | 
                  | 
              
            
          
          わかりやすい例として、株式会社の設立を当事務所に依頼された場合と、全てご自身で行った場合の費用について一覧表を掲示します。
          表を見ていただければ分かるとおり、自分で手続きをするより専門家に任せたほうが費用がかかるのは当然ですが、電子定款認証の導入+法人印鑑3本セットの無料サービスにより、その差額はわずかに
                        約37,200円
          でしかありません。
          登記申請まで全てご依頼(当事務所提携の司法書士担当)頂いたとしても、
                        約87,200円
          程度の差額です。
          ご自身で設立しようとした場合、今後あまり使うことのない専門知識の習得のために、1週間から数週間の貴重な時間を浪費することとなります。
          また、定款認証も平日の日中に公証役場まで足を運ばなくてはならず、書類の不備があれば全て自分で動かなければなりませんので、本来の業務に専念でき、今後も会社法務の専門家と繋がりを持てるメリットを考えれば、3万〜8万円の差額は決して高いとはいえません。
          行政書士岩手総合法務事務所では、会社設立後に月々の顧問料を頂くなどの行為は一切行っておりませんので、安価に会社を設立・維持されたい方にお勧めです。
          合同会社設立費用の比較(ご自身で法務局に登記申請される場合)
          
            
              
                |   | 
                 当事務所に依頼される場合 | 
                 ご自分で手続きをされる場合 | 
              
              
                |  定款に要する収入印紙 | 
                 電子定款 0円 | 
                 40,000円 | 
              
              
                 登録免許税 
                (資本金額の0.7%、最低6万円) | 
                 60,000円 | 
                 60,000円 | 
              
              
                |  行政書士報酬(消費税込) | 
                 64,800円 | 
                 0円 | 
              
              
                 法人印鑑3本セット&ケース 
                (2万円相当) | 
                 無料進呈 | 
                 約20,000円 | 
              
              
                |  合計 | 
                 約124,800円 | 
                 約120,000円 | 
              
              
                | 登記申請を司法書士に依頼される場合(+約5万円) | 
                 約174,800円 | 
                  | 
              
            
          
          登記申請まで全てご依頼(当事務所提携の司法書士担当)頂いたとしても、
                        約54,800円
          程度の差額でしかありません。
          行政書士岩手総合法務事務所では、会社設立後に月々の顧問料を頂くなどの行為は一切行っておりませんので、安価に会社を設立・維持されたい方にお勧めです。
          業務対応地域
          
           業務対応地域は、岩手県内とさせていただいております。
          遠慮なくご相談ください。
          
          業務対応地域
          ●岩手県全域
           盛岡市、滝沢市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市
         陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町
           紫波町、矢巾町、西和賀町、金ヶ崎町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、
           岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町
          
          
            information新着情報
            
              - 2012年12月5日
              
 - サイトを開設しました。
              
 - 2012年4月3日
              
 - サイトをリニューアルしました。
              
 - 2014年4月11日
              
 - サイトをリニューアルしました。
            
 
           
          
            
            shop information運営者情報
            行政書士岩手総合法務事務所
            〒020-0667 岩手県滝沢市鵜飼向新田159-7
            TEL.019-687-6156 FAX.019-687-1795
            メールアドレス mail@gyousei-iwate.com
            →アクセス